「ん………」

鳥の声が聞こえる、瞼の向こうに明るい光を感じる。
もう、朝か。
まだ携帯のアラームは鳴っていない。
でも、何時だろう。

「………朝、か」

うっすらと目を開くと、そこは見知らぬ天井。
そうだ、ここは、仕事で訪れた立見家だ。
あくびをしながら辺りを見渡すと、部屋の片隅でちょうどスーツに着替えている最中の人がいた。
眼鏡をかけた、少し癇症そうな印象を受ける、男性。
優しくて可愛くて楽しい人。
起きた俺に気付いていたのかこちらを見て、なんだかおどおどと視線を彷徨わせている。

「あ、お、おはようございます、三薙さん」
「し、とうさん………」

志藤さんだ。
そうだ、昨日は志藤さんの部屋で眠ったんだ。
それを思い出しながら、なんとか体を起こす。

「おはよう、ございます」

乱れた浴衣を直しながら、ぼさぼさの髪も手で撫でつける。
どうやらもう完全に起きる時間のようだ。
支度をしなければ。
結構寝たおかげで頭はすっきりとしている。
隅々まで力が満ちたりていて、体が軽くて、気持ちがいい。
うん、調子はいい。

「お体は、大丈夫でしょうか?」
「え、はい………」

俺のことを気遣うように、志藤さんが心配そうに聞いてくる。
体は大丈夫って、なんか昨日あったっけ、と、昨日のことを思い返す。
そして、思い出した。
昨日、志藤さんに供給してもらった時のことを。

「………」
「三薙さん?」

顔が、みるみるうちに熱くなってくる。
俺は、何をしているのだろう。
なんであんなことに。
すぐに誤解を解かなきゃいけなかったのに、理性が吹っ飛んで志藤さんを引き寄せすらしてしまった。
最低だ。
最低の大馬鹿野郎だ。
ていうか、よくよく考えれば、俺、キスしたの、志藤さんで二人目か。
いや、キスじゃないけど。
供給だけど。

「あ、あの」
「はい」

どうしよう。
言うべきか、言わないべきか。
志藤さんは義務であんなことやってくれてたのに、真実を知ったら、トラウマにならないだろうか。
男にキスしてしまったのだ。
なるだろう。
でも、今後、もしやってもらう機会があったら、また同じことになったらそれもまずい。
やっぱり、言った方がいいだろうか。

「あの、まずは、ありがとうございました。力、供給してもらえて、助かりました」
「あ、い、いえ、お役に立てたのなら光栄です」

とりあえず居住まいをただして、座ったまま頭を下げる。
志藤さんもスーツのまま、畳の上に座った。

「………」
「………」

なんとなく、お互い俯いて沈黙してしまう。
どうしたものだろうか。
言うべきか、言わざるべきか。
でもやっぱり、言うべきだろう。
トラウマになったらすいません、志藤さん。

「あ、あの」
「は、はい!」

勢い込んで顔を上げると、志藤さんも驚いたようにひっくり返った声を上げた。

「あの、実は、口じゃなくて、いいんです!」
「え」

俺の言葉に、志藤さんは目を丸くして首を傾げた。
なんのことかよく分かっていない様子だ。
そりゃそうだ、説明が唐突過ぎた。

「えっと、その、すいません、供給って、接触するのは、口じゃなくて、いいんです。手とか、額とかで………」
「え?」
「その………、口と口を、接触する、必要はないというか。え、と、粘膜を触れ合う必要とか、なくて」

うわ、なんだろう、なんか、なんか変だ。
冷静に説明しようとすればするほど、墓穴を掘っている気がする。

「………」
「………」

志藤さんが目を丸くしたまま、固まっている。
無理もない。
本当に申し訳ない。

「………え」
「そ、その、唾液は、確かに媒介になるけど、絶対じゃなくて」

だから俺は、何を言ってるんだ。
志藤さんがそこでようやく我に返ったのか、焦った様子で聞いてる。

「あ、あの、で、でも体液って!」
「あ、なくても、いいん、です………」

俺の説明が、完全に悪い。
熊沢さんが説明したと聞いて、説明を省略してしまった。
そうだよな、そんなの分からないよな。

「………」
「………」

志藤さんは呆然とした顔で、俺を見つめている。
大丈夫だろうか。
心に傷を負ってしまっただろうか。
俺もショックはショックだが、志藤さんは何十倍もショックだろう。
どうフォローしようかと考えていると、いきなり志藤さんはガバリと身を伏せた。

「申し訳ございません!」
「わあ!」
「申し訳ございません申し訳ございません申し訳ございません!」

畳に額を擦りつけるようにして、頭を下げる。
俺は一瞬身を後ろに引いてしまう。

「ちょ、ちょっと、志藤さん!ちょっと!」
「私のようなものが、なんと不敬なことを、本当に申し訳ございません!この責は、どのようなことをしてでもっ」
「いやいやいやいやいや!」

元はと言えば俺が完全に悪い。
志藤さんは何も悪くない。

「顔をあげてください!」
「本当に申し訳ございません!」
「志藤さん!」
「申し訳ございません」
「顔をあげてください!お願いですから!」

重ねて促すと、ようやく志藤さんの謝罪が止まった。
そして恐る恐ると、顔をあげる。
心配そうな、不安でいっぱいの、頼りない顔。
まるで初めて一緒に仕事をした時のようだ。
こんな時になんだが、少し微笑ましくなってしまう。

「すいません、俺の、説明不足です。変なことさせてしまって、本当にすいませんでした」
「い、いえ!」
「嫌でしたよね。本当に、すいません」

俺は不本意ながら慣れてるし、頼む立場だ。
でも、志藤さんは男とキスをするなんて初めてだっただろう。
いや、キスじゃないけど。
でもどっちにしろ、ショックだっただろう。
けれど志藤さんは首を思い切りぶんぶんとふる。

「そ、そんなことありません!」
「いえ、でも、俺がちゃんと説明しなかったせいだし、あんなことさせちゃって、なんというか、ご迷惑をおかけしました………」
「いえ、本当に、嫌じゃなかったですから!………いや、えっと!」

志藤さんのフォローが、なんだか寒々しい。
この罪悪感はどうしたらいいんだ。

「………」
「………」

またお互い黙りこんで俯く。
どうしたものだ、この空気感。

「その、三薙さんは、嫌では、なかったですか?」
「え、えっと」

志藤さんが泣きそうな顔で、聞いてくる。
嫌か、嫌じゃないかでいえば、嫌じゃなかった。
それどころじゃなかったというのもあるが、俺はやっぱり嫌悪感がない。
これも、生存本能だから、仕方ないのだろうか。
嫌ではなく、安心すらした。

「嫌じゃ、なかったです!ていうのも変ですけど、でも、全然!ただ、志藤さんにご迷惑おかけしちゃって………」
「いえ、ご迷惑っていうなら、私が………」

駄目だ、また堂々巡りになってしまう。
どう考えても俺が悪いが、俺の謝罪を受け取る志藤さんではないだろう。

「やめましょう!」

なので、とりあえずそう宣言した。
志藤さんはびっくりした顔でまたたきを何度もする。

「もう、この話は終わりにしましょう!」
「は、はい」
「志藤さんには、申し訳ないのですが、犬に噛まれたとでも思って忘れてください!俺も忘れます!」

そうだ、そうしよう。
これはなかったことだ。
俺が言うことじゃないけど、それがお互いのためだろう。

「なんか力貰っておいて、こんな言い方もなんですけど、でも、なかったことにしましょう!はい!」

志藤さんも、こんなもの、軽い事故として、忘れてほしい。
可哀そうだ。

「………」

志藤さんはじっと、静かな顔で俺を見つめていた。
先ほどまでの泣きそうな顔ではない。
表情をなくした、静かな顔。

「志藤さん?」
「そう、ですね」

不思議に思って問いかけると、そっと目を伏せる。
気のせいか、自嘲するように、唇を一瞬だけ歪めたように見えた。
けれど、すぐに俺を見ていつものように優しく微笑む。

「申し訳ございませんでした。三薙さんは、どうかお忘れください」
「え、は、はい」

なんだろう、なんか変なこと言ってしまっただろうか。
志藤さんは困ったように、苦笑した。

「忘れられると、いいんですけど」
「それは、確かに」

こんな出来事、忘れようにも忘れられないだろう。
二人目の、キスした人だ。
いや、キスじゃないけど。

「すいませんでした。そろそろ朝食ですね。支度をしましょう」
「………はい」

さきほどまでの動揺はどこに行ったんか、驚くほど冷静に志藤さんはすっと立ち上がった。



***




身支度を整えて居間に向かうと、忙しそうにパタパタと廊下を歩いている湊さんを見かけた。
すぐに俺たちに気づいて、軽く会釈をする。

「おはようございます」
「あ、湊さん、おはようございます。なんだか忙しそうですね」
「今は準備でバタバタしているんです」

今日はいよいよ婚礼の儀の本番だ。
立見家の人達は色々とやることもあるのだろう。
朝食は別々なのだろうか。

「湊さん、朝食は」
「朝食は、僕は別となりますが、露子姉さんはご一緒します」

主役は準備はいいのかな。
一番忙しそうではあるのに。
とりあえず忙しそうな湊さんを、解放しようと話を断ちきる。
けれど、一つだけ気になって、振り返ってしまった。

「すいません、湊さん」
「はい?」

湊さんは立ち止って、同じように振り返ってくれる。
聞こうと思った訳ではないのだが、つい疑問が口をついて出る。

「………霧子さんがいなくなったのって、曇りの日、でしたっけ」
「え?」
「闇夜だったって、言ってましたっけ」

湊さんは俺の質問の意図が掴めないらしく、不思議そうに首を傾げる。
でも、すぐに答えてくれた。

「え、ええ。龍との儀式で、三夜祠にこもっていました。霧子姉さんがいなくなったのは、三夜めの、曇りの日でした。真っ暗だったから、覚えている」
「三夜」
「はい。婚礼の儀式の後、一か月潔斎をします。それから三夜の花紡ぎの儀があります。その三夜目に、姉はいなくなりました」

婚礼の儀とは別にある、花嫁が本当に花嫁になる儀式。
それって、そういうことだよな。
随分直接的な名前でもある。

「三日間、こもってたんですか」
「はい、花嫁は三夜祠にこもります。その間は、世話役の伯母と露子姉さんしか近づきません」
「………露子さん」
「ええ。身内の女性と決まっています」

なんだ。
何を考えている。
やめろ。
考えるな。

「どうかしましたか?」」
「あ、いえ、なんでもありません」

黙り込んだ俺に、怪訝そうに湊さんが聞いてくる。
俺は思い切り首を横にぶんぶんとふった。

「………三日間の間って、ずっと曇ってたんですか?」
「いえ、夜には外にはでなかったので詳細は分かりませんが、最初の二日間は晴れていたと思います」
「………」

曇りの夜に失踪した、霧子さん。
月夜に姿を消した、霧子さん。
この矛盾はなんなのだろう。

「ありがとうございました。頑張ってください」
「はい、三薙さんたちも今日はよろしくお願いいたします」

考えるな。
考えるな。

知ったって、何もいいことはない。





BACK   TOP   NEXT